和晒ガーゼパジャマ『panema』
商品詳細
- 素材
-
綿100%
- サイズ
-
S:(上衣)バスト102、着丈68、袖丈53.5、(下衣)ウエスト70、ヒップ109.5、前丈104
M:(上衣)バスト106、着丈69、袖丈54、(下衣)ウエスト74、ヒップ113.5、前丈105
L:(上衣)バスト112、着丈70.5、袖丈55、(下衣)ウエスト79、ヒップ119.5、前丈106 - 生産国
- 日本製
- ご注意
-
<和晒生地はとてもデリケートです>
優しく織り上げているため、毛玉ができたり、縮んだりすることがあります。色合いや風合いを保つため、タンブラー乾燥を避けて、手洗いの後に形を整えて陰干ししてください。
濃い色のものは色移りをすることがありますので、ご注意ください。
和晒ガーゼパジャマ「panema」

袖を通すと、赤ちゃんの産着のような柔らかい感触。肌触りの優しさは、和晒仕上げならではです。
デザインは、おしゃれなカシュクールタイプで、ゆったりとしたシルエットを描くAラインになっています。前身頃が打ち合わせになっているので、お腹周りがはだけにくいですし、吸水性も良いので、 おやすみの時も快適です。
仕事や家事で忙しい女性たちに「お風呂上りに袖を通す楽しみと、心地よさをお届けしたい」という思いが込められています。現代人のテーマでもある、快眠やリラックスに。また、誕生日や母の日、出産祝いなど、幅広いシーンで展開できるアイテムです。
かかった手間の分だけきもちいい
和晒は生地をじっくり炊いて自然乾燥させることで木綿本来の風合いを引き出す大阪 堺の伝統技術です。
和晒ならではの毛羽立ちが優しく肌を包み、汗を吸うから快適な眠りを実現します。
和晒~染色~縫製まで旅館の浴衣ねまきを作り続けるカドノサラシソメのパジャマをぜひお試しください。


「4日間」晒す:和晒
晒とは綿素材の力を最大限い引き出すしごとです。
短時間、高圧力で仕上げられる洋晒と比べて、ゆっくりじっくり炊き上げるからけばが残ります。
そのため吸水性や通気性がよく、肌触りがいいのが特徴です。

「ゆっくり」織る:国産 二重織ガーゼ
シャトル織機により低速で織られた二重織ガーゼが和晒の仕上がりを引き立てます。
一般的な高速のエアジェット織機と比べて、糸に負担がかからないためエアリーでやわらかな生地に仕上がります。

細部も「おしまず」:自社染色
袖と裾のアクセント生地も和晒をベースにシルクプリントで染色しています。
柄は昔ながらの吉祥柄「立涌(たてわく)柄」をボタニカルなイメージにアレンジしたオリジナルの柄です。

「丁寧に」縫う:国内縫製
少し手の込んだ身頃や首回りも時間をかけて縫製しており、ガーゼの風合いを活かした心地よさと洗濯に強い仕上がりを両立しています。
縫製しづらい二重織ガーゼですが、熟練の手わざで丁寧にミシンを走らせ仕上げています。

ねまきのヒント01
かたち
首元スッキリは、きゃしゃな日本人女性に似合うカタチ。襟がないからもたつかず快適です。
Aラインで可愛らしさをワンランクアップしました。

ねまきのヒント02
わざらしガーゼ
ダブルガーゼの和晒ならではのふんわりした肌ざわりと吸水性で快眠を。

ねまきのヒント03
冷え予防~3首+おなか~
冬はもちろん、夏もエアコンで体は冷えがち……汗を吸ってくれる「そざい」と冷えを予防する「かたち」でしっかり予防します。
合わせになっていますので二重におなかもガード。首もとも、えりあしに沿う立体縫製で冷えからまもります。

Plus ideas
袖も裾も長さを調節して気持ちよい眠りを


